プライバシーポリシー

最終更新日:2025年3月15日

はじめに

株式会社Maximizeova Labsは、お客様の個人情報の保護を最優先に考えています。当社はAI株価予測に関する教育サービスを提供する企業として、お客様から信頼していただいた大切な情報を適切に管理し、保護することが重要な責任であると認識しています。

このプライバシーポリシーでは、当社がどのような情報を収集し、どのように使用・保護しているかを明確にご説明いたします。また、お客様の個人情報に関する権利についても詳しく記載しています。

収集する情報の種類

当社では、サービス提供のために以下の種類の情報を収集しています。すべての情報収集は、お客様の同意に基づいて行われます。

基本情報

  • 氏名・会社名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 住所・事業所所在地
  • 部署名・役職

学習関連情報

  • 学習プログラム利用状況
  • 受講履歴
  • 学習進捗データ
  • 演習結果情報
  • アンケート回答

技術情報

  • IPアドレス
  • ブラウザ情報
  • アクセスログ
  • Cookie情報
  • システム使用状況

情報の使用目的

収集した個人情報は、以下の目的でのみ使用いたします。目的外での使用は一切行いません。

サービス提供のため

AI株価予測学習プログラムの運用、教育コンテンツの提供、学習サポート機能の改善のために使用します。お客様の学習体験向上を支援するため、収集したデータを基に最適化された教育サービスを提供します。提供される情報は教育目的であり、投資助言ではありません。

顧客サポートのため

学習プログラムに関するお問い合わせへの対応、技術的サポート、学習方法のご案内など、お客様への充実した教育サポートサービス提供のために使用します。

契約管理のため

サービス契約の管理、請求処理、更新手続き、利用状況の把握など、適切な契約関係維持のために使用します。

法的義務の履行のため

法令に基づく報告義務の履行、監査対応、規制当局への報告など、法的要件を満たすために必要な範囲で使用します。

情報の共有と第三者提供

お客様の個人情報は、原則として第三者に提供いたしません。ただし、以下の場合に限り、必要最小限の情報を共有することがあります。

サービス提供に必要な業務委託先

クラウドサーバー運営会社、システム保守業者、データ処理業者など、サービス提供に不可欠な業務委託先との間で、適切な秘密保持契約を締結した上で情報を共有します。これらの委託先は厳格な管理基準に従って選定されています。

法的要求がある場合

裁判所命令、法執行機関からの正式な要請、その他法的義務に基づく場合に限り、必要な範囲で情報を提供することがあります。この場合も、可能な限りお客様への事前通知を行います。

事業承継の場合

企業買収、合併、事業譲渡などにより事業が承継される場合、承継先企業に対してお客様の個人情報を移転することがあります。この場合、事前にお客様にお知らせし、同等レベルの保護措置が講じられることを確認します。

お客様の権利

個人情報保護法に基づき、お客様には以下の権利があります。これらの権利行使についてご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

アクセス権

当社が保有するお客様の個人情報について、どのような情報を処理しているか、その詳細を確認する権利があります。

お客様のご要請により、保有している個人情報の内容、処理目的、保存期間等について書面でお知らせいたします。

訂正・削除権

保有している個人情報に誤りがある場合、その訂正や削除を求める権利があります。

ご指摘いただいた内容を確認の上、速やかに必要な修正または削除を行い、結果をご報告いたします。

利用停止権

個人情報の処理を停止するよう求める権利があります。ただし、サービス提供に必要不可欠な情報については、停止により影響が生じる可能性をご説明いたします。

データポータビリティ権

お客様の個人情報を機械読み取り可能な形式で受け取り、他のサービスプロバイダーに移転する権利があります。

ご要請に応じて、技術的に可能な範囲でデータを適切な形式で提供いたします。

セキュリティ対策

お客様の個人情報を適切に保護するため、当社では多層的なセキュリティ対策を実施しています。これらの対策は定期的に見直しを行い、常に最新の脅威に対応できるよう改善を続けています。

  • データの暗号化:保存時および送信時の両方でAES256暗号化を実施
  • アクセス制御:役割ベースのアクセス権限管理と多要素認証の導入
  • ネットワークセキュリティ:ファイアウォール、侵入検知システムの24時間監視
  • 定期監査:セキュリティ専門機関による年2回の外部監査実施
  • 従業員教育:プライバシー保護に関する定期的な研修実施
  • インシデント対応:セキュリティ侵害発生時の迅速な対応体制構築
  • バックアップ管理:災害時復旧のための暗号化バックアップシステム

セキュリティ侵害発生時の対応

万が一、セキュリティ侵害が発生した場合、当社では72時間以内に関係当局への報告を行い、影響を受けるお客様には速やかにその内容と対応策をお知らせいたします。また、被害の拡大防止と再発防止のための措置を迅速に実行します。

データ保存期間と削除

個人情報は、その収集目的を達成するために必要な期間のみ保存し、目的が達成された後は適切に削除いたします。

契約期間中
サービス提供のため、契約期間中は必要な個人情報を保存いたします。
契約終了後5年
法令に基づく保存義務により、契約書類関連の情報を5年間保存いたします。
契約終了後3年
税務関連の書類については、税法に基づき3年間保存いたします。
契約終了後1年
技術サポートログ、システム使用履歴などは1年間保存後、自動削除いたします。

削除手順

保存期間満了時には、物理的な破壊または暗号化キーの削除により、データの復元が不可能な方法で完全に削除いたします。お客様からの削除要請についても、同様の方法で確実に削除を行います。

国際データ転送

当社は主に日本国内でデータ処理を行っていますが、一部のクラウドサービスやシステム保守のため、適切な保護措置を講じた上で国外にデータを転送する場合があります。

転送先の安全性確保

国外への個人情報転送を行う場合は、個人情報保護委員会が認定した十分性認定国への転送、または適切性を確保するための契約締結を必須としています。転送先の選定にあたっては、そのセキュリティ基準、法的枠組み、データ保護体制を厳格に評価しています。

お客様への通知

新たに国外転送を開始する場合、または転送先に重要な変更がある場合は、事前にお客様にお知らせし、必要に応じて同意を取得いたします。

Cookie の使用について

当社ウェブサイトでは、お客様の利便性向上とサービス改善のため、Cookieを使用しています。Cookieは、お客様のブラウザに保存される小さなテキストファイルで、ウェブサイトの機能向上に役立ちます。

Cookie の種類

必要不可欠なCookie(サイトの基本機能に必要)、機能性Cookie(お客様の設定保存)、分析Cookie(サイト使用状況分析)、マーケティングCookie(関連性の高い情報提供)を使用しています。お客様はブラウザ設定でCookieの使用を制御できます。

ポリシーの更新

このプライバシーポリシーは、法令の改正、サービス内容の変更、セキュリティ技術の進歩などに応じて更新される場合があります。

更新の通知方法

重要な変更がある場合は、当社ウェブサイトでの公表に加えて、登録いただいているメールアドレスに直接ご連絡いたします。軽微な変更の場合は、ウェブサイトでの公表のみとさせていただく場合があります。更新内容については、お客様に分かりやすい形で説明いたします。

プライバシーに関するお問い合わせ

個人情報の取り扱いに関するご質問、権利行使のご要請、苦情やご相談がございましたら、以下の窓口までお気軽にご連絡ください。

お客様からのお問い合わせには、原則として10営業日以内に回答いたします。複雑な内容の場合は、進捗状況を定期的にお知らせしながら対応いたします。

株式会社Maximizeova Labs プライバシー窓口

〒621-0242 京都府亀岡市宮崎町小崎長野15

電話:+81-561-361-690

メール:help@capitalapericanpower.com

受付時間:平日 9:00-17:00(祝日を除く)